
夏合宿応援キャンペーン
合宿シーズン特別企画!
鐡丸美由紀選手へのインタビュー
鐡丸美由紀選手へのインタビュー
鐡丸選手に聞く!
合宿の心がまえとは?
この夏、部活やクラブチームの合宿に参加される方も多いのでは?せっかくの合宿、「ただ参加するだけ」ではもったいない!有意義な合宿にするための「心がまえ」を、鐡丸美由紀選手にお聞きしました!

走高跳(自己記録/1m82)
鐡丸美由紀選手
鹿児島銀行
鐡丸美由紀選手
鹿児島銀行
合宿に参加するとき、意識していたことは何ですか?
「目的をもって積極的に行動すること」です。
合宿では、他校のライバル選手や先生と一緒に練習できる良い機会です。
実業団で競技を続けている現在も、合宿を計画する機会は多いです。受け身ではなく、主体的に取り組むこと今でも心がけています。
合宿では、他校のライバル選手や先生と一緒に練習できる良い機会です。
実業団で競技を続けている現在も、合宿を計画する機会は多いです。受け身ではなく、主体的に取り組むこと今でも心がけています。
具体的にどのようなことをして
いましたか?
他校の先生からたくさんアドバイスをもらえるように、行動や言動で自分の存在をアピールしていました。
また、先生方からもらったアドバイスや他の選手のいいなと思う技術をどんどん試して、自分に合うものを取り入れていきました。
また、先生方からもらったアドバイスや他の選手のいいなと思う技術をどんどん試して、自分に合うものを取り入れていきました。

合宿に参加して、最も得られたことは何ですか?
技術力を高めることはもちろん、競技に対する考え方の幅を広げることができたことです。
他競技も含む他の選手や先生と、コミュニケーションをとったり、練習の仕方をよく観察することで、さまざまな考え方を知ることができました。
それが競技に対するモチベーションの向上にもつながったと思います。
他競技も含む他の選手や先生と、コミュニケーションをとったり、練習の仕方をよく観察することで、さまざまな考え方を知ることができました。
それが競技に対するモチベーションの向上にもつながったと思います。
これから合宿に参加する中高生へ応援メッセージをお願いします。
たくさんの選手と一緒に練習する中で、自分の弱みや苦手なことを恥ずかしく思うときもあるかもしれません。
でも、それを“伸びしろ”と捉えることで、きっとたくさんのことを吸収できるはずです。
合宿は普段と違う環境だからこそ、何かのきっかけや気づきにしてほしいと思います!
でも、それを“伸びしろ”と捉えることで、きっとたくさんのことを吸収できるはずです。
合宿は普段と違う環境だからこそ、何かのきっかけや気づきにしてほしいと思います!

夏合宿応援キャンペーン
Tシャツ・ポロシャツを含む
10,000円(税込)以上のお買い上げで
10,000円(税込)以上のお買い上げで
先着50名様に
アイスバッグ&ランドリーバッグ
をプレゼント!
アイスバッグ&ランドリーバッグ
をプレゼント!

キャンペーン期間:2025年8月1日~8月31日
10,000円(税込)以上のお買い上げで